祖父母による「育孫」の増加

祖父母による「育孫」の増加

祖父母に頼る選択肢

夫も妻も働く共働き世代の場合、特に子供が幼いうちにその面倒をどう見るのかが一番大きな問題になります。保育園や学童保育で預かってくれれば良いのですが、同じような需要を持った人たちが多いため待機児童問題が発生しています。また仮にうまく当選し子供をそうした施設に預けられたとしても完璧に問題が解決するわけではありません。働いていれば急な残業が発生することもありますし、出張に行かなければならない時もあるからです。深夜保育や宿泊保育などに公的な施設はなかなか対応してくれません。
そこで問題の抜本的な解決策として検討して欲しい選択肢が、祖父母に頼るという方法です。

同居や近居のススメ

近年共働き世帯の間では夫か妻どちらかの両親に同居、あるいは近居してもらい子供の面倒を見てもらうという選択肢を選ぶ人が増えています。一昔前は配偶者の両親との同居は非常に嫌がられていました。特に専業主婦となる妻が夫の両親との同居や近居を嫌がるという場合が多かったのですが、妻も働くようになって事情が変わったことが大きいと言えます。

確実な育児の保証

同居や近居によって祖父母に子供の面倒を見てもらうことのメリットはいくつかあるのですが、なんといっても確実な保育の保証でしょう。祖父母も可愛い孫のために熱心に育児に協力してくれます。またその世代の方は定年を迎え退職していたり、妻が専業主婦であったりという場合が多いので時間帯に関係なく子供の面倒を見れるのです。そのため急な残業があっても問題ないですし、両親ともに出張があるような時でも任せることが可能です。

経済的な負担の減少

また祖父母に頼ることのメリットには経済的なものもあります。例えば保育園の場合費用の安い認可保育園であってもかなり高額な保育料が発生していまいます。さらに運悪く認可保育園に落選してしまった場合は無認可の保育園で子供を預かってもらうことになるのですが、この場合の費用はもっと高くなってしまいます。残業があって延長保育をお願いする場合に、延長保育料が残業代を上回ってしまうこともあるので、働くのが嫌になってしまうほどです。
しかし祖父母に預けることができる場合、こうした経済的な負担は発生しません。

教育的効果も大きい

また上記のような目に見えるメリットのほかに、年齢の離れた祖父母と接することで子供の情操教育の役に立つという目に見えないメリットも存在します。両親とだけしか接しない子供と比較して、多様な人と接することに幼いうちから慣れていくのでコミュニケーション能力が磨かれやすいのです。

仕事と家庭の両立にオススメの記事